安心? 不安心?
2005年6月24日とうとう携帯に「安心ナビ」というサービスが始まった。
今朝、携帯会社の折込広告を見てダーリンが
今度は「安心ナビ」があると便利だね。と言う。
家族の居場所がわかるサービスらしい。
!Σ( ̄ロ ̄lll)
一瞬血の気が引いた。
普通は反対、返事に困ったのは私のほうだ。
「そうねぇ」と小声で返す。
(プライバシーの侵害だよ。
なにが"安心"だよ。
そんなものいらないよ。)と心の中で叫んでいる。
携帯会社を変えようかなぁ。
それとも2台持つ?
対策を練らないと(ー’`ー;) ウーン
今朝、携帯会社の折込広告を見てダーリンが
今度は「安心ナビ」があると便利だね。と言う。
家族の居場所がわかるサービスらしい。
!Σ( ̄ロ ̄lll)
一瞬血の気が引いた。
普通は反対、返事に困ったのは私のほうだ。
「そうねぇ」と小声で返す。
(プライバシーの侵害だよ。
なにが"安心"だよ。
そんなものいらないよ。)と心の中で叫んでいる。
携帯会社を変えようかなぁ。
それとも2台持つ?
対策を練らないと(ー’`ー;) ウーン
コメント